Posts in Category: 一般

なんちゃってリペアマン

スプリングコンサートまで残り1週間を切りました。

本番を目前に控え、体調だけでなく楽器のコンディションも、1週間後には本番仕様になっているよう、団員共々準備中です!

 

さて、昨日はトロンボーンパートで、壊れたミュートの修理をしました。

ミュート本体を差し込んだ時に、楽器と直に触れ合う部分のコルクが取れてしまいました。これでは使えません。

ミュートに残ったコルクの残骸をはがし、ミュートの曲面にピッタリ合うようにコルクの形を紙やすりで変え、瞬間接着剤でくっつけました。

DSC08598 (1) DSC08604

そして修理完了したミュートがこちらです!!

 

 

 

DSC08610

 

 

 

メイン曲のシンフォニア・ハンガリカでは、このミュートが大活躍します!強奏時の、独特のビリっとした音がたまりません。

みなさま、お楽しみに♪

練習場所奔走日記

本日は茨吹の練習場所の確保に奔走していました。

普段はいつもの生涯学習センターきらめきで練習していますが、他団体の活動と茨吹の練習日程が被ってしまった場合、また別の練習場所を探さなくてはなりません。

そんな時は、茨吹の中でもフットワークの軽い学生達でチームを組んで、若者らしくLINEでみんなで連絡を取り合いながら茨木市内のあちこちに練習場所を探して駆け回っています。

 

さて、今回のミッションは、4月15日の練習場所を確保すること!

なかなか適当な練習場所が見当たらず、スプリング直前にして練習中止が危ぶまれていました。これは一大事!ということで、朝から各々練習場所を探しに出かけました。

結局15日に合奏ができるほどの広い部屋は予約できませんでしたが、なんとか個人練習をできるくらいの場所は確保できました。

本番まで残り約2週間ということで、一日一日の練習時間を大切にしていきたいと思います♪

ふれあいコンサートの練習

140526ふれあいコンサートれあいコンサートの練習が始まりました。

今回のコンサートでは、これまでのふれあいコンサートよりほんの少しだけ趣向を変えて、吹奏楽ならではの雰囲気を持った曲を演奏することにしました。ハーモニーの美しい曲や、迫力満点の曲など、馴染みのある曲ながら、吹奏楽の魅力をお伝えできればと思います。

演奏会は6月21日土曜日の午前10時より開演です!

コンクールの曲目が決まりました

スプリングコンサート後の練習は…?

4月30日生涯学習センターの多目的室にて

 

本日の練習は個人練習でした。

スプリングコンサートも終わり

焦りや緊張感はおさらば~。

4月最後の練習は自由でした。

さてさて5月に入りますね(^^)

これから徐々に課題曲を

決めていく予定です。(わくわく)

 

 

市制施行65周年記念表彰式

DSC_3842

5月3日(祝・金)に、茨木市より、市制施行65周年記念表彰式にお招き頂き、演奏の機会を持つことが出来ました。
非常に光栄なことであり、改めてお礼申し上げます。

ここで演奏しました曲目は「ジュピター賛歌」「吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」」「ジャパニーズ・グラフィティXVII 美空ひばりメドレー」、そして参加者の皆様と一緒に合唱させて頂きました「茨木市歌」になります。

合奏前には?

合奏準備には何をしますか?

イバスイでは、まず各パートそれぞれが、椅子を出して、譜面台を並べます。
そこまでは各パート同じ(Percを除く)。その次は、パートによってバラバラです。

楽器を出して、音出しをして、少し曲の練習をして。
突然パート練習をし始めるパートもあれば、全員で楽譜を持って打ち合わせを始めるパートもいます。

個人練習に打ち込むパートもいますし、残念ながら合奏に一人も間に合わないパートもいます。それぞれ特徴的で面白いです。

今週末の練習は、普段と違う場所での練習です。このように練習場所が変わると一転して、皆で合奏準備を一緒にやります。運搬から片付けまで、皆で協力して行います。こういうところも吹奏楽ならではの楽しさかもしれません。運搬ならではの楽しさってありますよね?

合奏準備

もうすぐスプリングコンサート

イバスイのメンバーにも緊張が走りつつあります。
それは、もうすぐ本番が近いからです。

イバスイでは、定期演奏会の1ヶ月前からは、週に3回の練習になります。水曜日と土曜日と日曜日です。
団員みんなプライベートもありますが、なるべく団の練習に励むよう頑張っています。

さて、今回演奏する「プラトンの洞窟からの脱出」は、非常に挑戦的な曲になります。電子楽器を用いた重厚なサウンドも特徴的ですが、鍵を握っているのは曲間のティンパニです。3楽章に分かれたこの曲は、ティンパニの打音によって繋がっています。

春の演奏会、このティンパニの打音に耳を澄ませてみてはいかがでしょうか??

ふれあいコンサートの後は。。。

ふれあいコンサートにご来場ありがとうございました!

ふれあいコンサートの様子は、後日レポートをアップすることにして、ここでは裏方のお話でも。

DSC_3241演奏会の後に、荷解の整理をしました。荷解には、茨木市吹奏楽団が、茨木市からお借りしている楽器の備品があります。備品チェックと、倉庫の片付け。年に1回、最近はだいたい1月のふれあいコンサートの後にやっています。

普段よく使う楽器と、エリアは十分片付いているのですが、そうでないところもあります。演奏会の後に慌てて詰めたよく分からない箱とかが出てきて、なかなか楽しいイベントです。

さて、しばらくイバスイの本番はなく、5月に向けてしばらくじっくり練習します。5月に良い演奏をお届けするために、頑張る期間です。でも、ちょくちょくこの場で経過報告だけでもさせていただきます。

団内アンサンブル

 

DSC_31661月19日に団内アンサンブル大会を行いました。団のメンバーが団のメンバーをお客さんとして迎えて演奏する、内輪の演奏会です。

団内とは言うものの、今回は特別に桃山ウィンドオーケストラさんとジョイントでアンサンブル大会を行い、楽しくご一緒させて頂きました!!イバスイからも、桃山さんからもたくさんのチームが出演しましたが、いくつかジョイントで演奏させて頂きました。その一つがこのパーカッションによる、人体アンサンブル!ばしばし体をパーカッシブに叩いて演奏していましたよ!他にも、金管8重奏の二団体がジョイントで演奏させて頂きました。

また、機会があればご一緒させていただけるとのこと。非常に楽しい会になりました。